てぃーだブログ › 本部半島ジオパーク構想 ~島々が語る地球の営み~ › スタッフ徒然 › デーサンダームイ入山の際の注意

2013年01月15日

デーサンダームイ入山の際の注意

本部半島カルスト地域には,円錐型の山が連なっています。いくつかの山には登山道が拓かれ,山頂まで登ることができます。
そのなかに「デーサンダームイ」と呼ばれる山があり,山と渓谷社が2010年に発行した『沖縄県の山(新・分県登山ガイド[改訂版]46)』にも紹介されています。

昨年8月から9月にかけて立て続けに台風が直撃したこともあり,デーサンダームイの登山道は倒木が多く,歩きにくくなっています。
デーサンダームイ入山の際の注意
デーサンダームイ入山の際の注意
(登山ルート中の倒木)

『沖縄県の山』にも紹介された既存ルートも非常にわかりにくくなっているため,入山の際には十分に気を付けてください。


写真・文責:比嘉啓一郎


同じカテゴリー(スタッフ徒然)の記事
アメニモマケズ
アメニモマケズ(2013-05-22 12:00)

演技指導
演技指導(2013-05-18 17:00)


Posted by ryukyugeo at 15:39│Comments(0)スタッフ徒然
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。